眼科の検査には「自覚検査」と「他覚検査」があります。
「自覚検査」はご自身で反応して頂く必要がある検査です。視力検査、視野検査、色覚検査がこれにあたります。
「他覚検査」はご自身で反応しなくても測定や観察をすることができる検査です。
数々の検査を併用して疾患の診断、経時的変化の観察、治療法の選択、治療後の評価等を行っています。
形が似通ったものが多いですが、それぞれ役割が異なります。
視力計
ランドルト環(Cの形をしたもの)の隙間を認識できる大きさを計測し、視力検査をします。
ノンコンタクトトノメーター
空気の力で角膜が凹む様子を計測し眼圧を測定します。
手持ち眼圧計 iCare
先端のプローブの跳ね返りを計測し眼圧を測定します。
オートレフケラトメーター
眼球のレンズの部分の度数と形状を測定します。
スペキュラーマイクロスコープ
角膜内皮細胞の細胞数を測定します。
眼底カメラ
眼底の撮影をします。
視野計
視野を測定します。
OCT
網膜の断層撮影を行い、3Dデータを作成します。
大型弱視鏡
両眼で見た時の見え方を精査します。
スリットランプ
眼の観察をします。
手持ちスリット
スリットランプの簡易版です。
光学式眼軸長測定器
眼軸長(眼球の長さ)を計測します。
簡易的に角膜の形状の3次元解析も行うことができます。